クレジットカードを利用すると実店舗やインターネットショッピングの決済がスムーズになるだけではなく、お得なポイント付与や付帯サービスが受けられます。
クレジットカードを発行している会社によって、ポイント還元率や付帯サービスに違いがあります。
クレジットカードと一口に言っても国内発行のクレジットカードは種類がとても多く、初めてクレジットカードを申込む人にとってはどのカードを選べば良いのか迷う人も多いです。
そこで当サイトでは、2023年1月〜2024年1月までに新規クレジットカードを発行した人にアンケート調査を実施しました。
アンケート内容は新規でクレジットカードを発行した200名に対して、どのクレジットカードを発行したのかを調査しました。
人気のクレジットカードが気になる人は、200名のアンケート調査に基づいたクレジットカードおすすめランキングを参考にしてください。
さらに、人気のクレジットカードの特徴やメリットとデメリット、他にもポイント還元率やポイントアップの方法なども詳しく解説していきます。
人気ランキング | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クレジットカード名 | \おすすめ/ 三井住友カード(NL) | JCBカードW | JCB一般カード | 三井住友カード | イオンカードセレクト | dカード | セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード | セブンカード・プラス | 楽天カード | ACマスターカード |
カードイメージ | ||||||||||
年会費 | 永年無料 | 無料 | 1,375円(税込)* ※インターネット入会で初年度無料 | 1,375円(税込) | 無料 | 無料 | 1,100円(税込)* ※初年度無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
還元率 | 0.5%〜7%*1 | 1.00%~10.50%*2 | 0.50%~10.00%*2 | 0.5%〜5% | 0.5%〜1.0% | 1.0%〜 | 0.5%〜*4 | 0.5%〜 | 1.0%〜 | 0.25% |
ポイント交換先 | ・楽天ポイント ・Vポイント ・dポイント ・Pontaポイント ・nanacoポイント ・Amazonギフト券 ・Google Play ・Apple Store ・ANAマイレージなど | ・楽天ポイント ・楽天Edy ・dポイント ・Pontaポイント ・nanacoポイント ・ビックポイント ・JALマイレージ ・ANAマイレージ ・デルタ航空マイレージ | ・楽天ポイント ・楽天Edy ・dポイント ・Pontaポイント ・nanacoポイント ・ビックポイント ・JALマイレージ ・ANAマイレージ ・デルタ航空マイレージ | ・楽天ポイント ・Vポイント ・dポイント ・Pontaポイント ・nanacoポイント ・Amazonギフト券 ・Google Play ・Apple Store ・ANAマイレージなど | ・WAONポイント | ・エクセルシオールカフェ ・スターバックスカード ・ドトールコーヒーショップ ・JALマイレージ | ・nanacoポイント ・Pontaポイント ・dポイント ・Amazonギフト券 ・JALマイレージ ・ANAマイレージなど | ・ANAマイレージ ・ANA SKYコイン | ・ANAマイレージ | − |
発行スピード | 最短10秒*3 | 最短即時 | 最短翌日 | 最短翌営業日 | 最短2週間 | 1~3週間 | 最短3営業日 | 2〜3週間 | 7日〜10日 | 最短即日 |
国際ブランド | Visa Mastercard | JCB | JCB | Visa Mastercard | Visa Mastercard JCB | Visa Mastercard | American Express | Visa JCB | Visa Mastercard JCB American Express | Mastercard |
詳細情報 | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | ー | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | ー | ー | 詳細はこちら |
※1 スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済での支払いが対象です。
※1 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※1 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※1 通常のポイントを含みます。
※1 ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※2 最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
※3 即時発行ができない場合があります。
※4 ご利用金額1,000円(税込)ごとに永久不滅ポイントが1ポイント(約5円相当)付与されます。
※4 交換商品によっては、1Pの価値は5円未満になります。
- 2024年のアンケート調査で人気のクレジットカードは三井住友カードとJCBオリジナルシリーズという結果でした
- 人気のクレジットカードランキングTOP10|カードをおすすめする人やメリット・デメリットなどを解説
- 三井住友カード(NL)は最短10秒でカード番号を発行!対象のコンビニや飲食店などの利用がお得
- JCBカードWはオリジナルシリーズでも年会費が無料!ポイントは常に2倍
- JCB一般カードは最短5分でカード番号を発行!カード番号記載なしのJCBナンバーレスカードが新登場!
- 三井住友カードはWeb明細で年会費550円割引!ショッピング補償もある
- イオンカードセレクトはイオン店舗で最大ポイント5倍!公共料金・給与振込で毎月ポイント付与されます
- dカードはd払いと紐付ければポイント3重取り!国内旅行も保険対象
- セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは1回の利用で年会費無料!ポイント有効期限無し
- セブンカード・プラスはセブンアンドアイグループ店舗の買い物でポイント2倍になります
- 楽天カードは楽天市場の買い物でポイントが最大3倍になります
- ACマスターカードはカードローンも利用が可能です
- 自分に合ったクレジットカードの選びかた|還元率・店舗やサービス・ポイントの使いやすさと年会費・ステータスで選ぶ
- 還元率やインターネットショッピングなど利用状況でおすすめのクレジットカードを紹介
- 自分に合ったカードを選んでクレジットカードを賢くお得に使いこなそう
2024年のアンケート調査で人気のクレジットカードは三井住友カードとJCBオリジナルシリーズという結果でした
2024年に実施したアンケート調査では、三井住友カードとJCBオリジナルシリーズが1位から4位までを占めるという結果が出ました。
アンケート調査の結果から2023年1月から2024年1月にかけて人気のクレジットカードは、三井住友カードとJCBオリジナルシリーズになります。
最短10秒*でカード番号が発行される三井住友カード(NL)は特に人気が高く、およそ10人に1人の割合で選ばれているクレジットカードです。
※即時発行ができない場合があります。
JCBオリジナルシリーズの中でも、ポイント還元率が常に2倍で貰えるJCBカードW(ダブル)も人気が高いクレジットカードであることも分かりました。
当サイトのアンケート調査で分かった人気のクレジットカードは、下記10枚になります。
クレジットカード | 人数(合計500名) |
---|---|
三井住友カード | 104名 |
JCBカード | 101名 |
イオンカード | 42名 |
セゾンカード | 25名 |
エポスカード | 11名 |
dカード | 10名 |
アメリカン・エキスプレス・カード | 10名 |
au PAY カード | 5名 |
ライフカード | 5名 |
セブンカード | 3名 |
楽天カード | 2名 |
ACマスターカード | 1名 |
リクルートカード | 1名 |
- 調査方法:インターネットによるアンケート調査
- 調査機関:楽天インサイト
- 対象者:2020年1月〜2021年1月15日までに新規クレジットカードを発行した人
- 対象人数:500人
- 対象年齢:20~50代の男女(20代150名・30代150名・40代100名・50代100名)
人気のクレジットカードランキングTOP10|カードをおすすめする人やメリット・デメリットなどを解説
クレジットカードを選ぶ基準は人によって異なりますが、主に「ポイント還元率」「ポイントを貯められる店舗やサービス」「年会費」などを比較して選ぶことをお勧めします。
JCBの調査結果を見てみてもクレジットカードを選んだ主な理由は、「ポイントやマイルが貯めやすい」「入会金・年会費が安い、または無料だから」となっています。
普段からよく利用している店舗やサービスでクレジットカードを使えば、ポイント還元率が2倍にアップするなど自分のライフスタイルに合ったクレジットカードを選ぶことが重要です。
年会費が有料のクレジットカードでもポイントアップサービスや割引サービスなどを上手に活用すれば、年会費無料のクレジットカードよりもお得にカードを利用できる可能性もあります。
以降ではアンケート調査で選ばれている人気のクレジットカードの概要や年会費、その他にもポイント還元率やポイント交換先などを解説します。
ポイント還元率やポイントアップする店舗・サービスなど、自分のライフスタイルやクレジットカードの使いやすさなどから自分に合うクレジットカードを見つけて下さい。
三井住友カード(NL)は最短10秒でカード番号を発行!対象のコンビニや飲食店などの利用がお得
三井住友カード(NL)はカード番号が本体に記載されていないナンバーレスタイプのクレジットカードで、申し込みから最短10秒*でカード番号が発行されます。
※即時発行ができない場合があります。
そのため、申し込み当日でもインターネットショッピングで買物ができますし、Apple PayやGoogle Payに登録すれば身近なお店でも買物が可能です。
三井住友カード(NL)のナンバーレスカードは、後日郵送で自宅に到着します。
三井住友カードは年会費が1,375円(税込)かかりますが、三井住友カード(NL)の年会費は永年無料です。
三井住友カード(NL)の通常ポイント還元率は0.5%〜ですが、対象のコンビニや飲食店でのスマホのタッチ決済利用で最大7%のポイント還元となります*。
※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
※スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイントを含みます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
対象のコンビニやマクドナルドなどを頻繁に利用する人は、三井住友カード(NL)はおすすめのクレジットカードです。
例えば、セブン‐イレブンで1,000円(税込)の商品を三井住友カード(NL)で購入すれば、貰えるポイントは25ポイントになります。
通常のポイント還元率(0.5%)+対象店舗のポイント還元率(2%)=2.5%
1,000円(税込)×ポイント還元率(2.5%)=25ポイント
- セイコーマート
- セブン-イレブン
- ポプラ
- ローソン
- マクドナルド
- サイゼリヤ
- ドトールコーヒーショップ
- エクセルシオール カフェ
- かっぱ寿司など
さらに対象店舗でVisaのタッチ決済やMastercard®タッチ決済で決済すれば、+2.5%のポイントが加算されるので最大5%のポイント還元を受けられます。
- Visaのタッチ決済
- Mastercard®タッチ決済
通常のポイント還元率(0.5%)+対象店舗のポイント還元率(2.0%)+非接触決済(2.5%)=5%
1,000円(税込)×ポイント還元率(5%)=50ポイント
※商業施設内にある店舗など、 一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
※一部Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済がご利用いただけない店舗がございます。
また、一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
Apple PayやGoogle Payなど、スマホのタッチ決済が利用できる場合は最大で7%まで*ポイント還元率がアップします。
※ スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済での支払いが対象です。
※ iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※ 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※ 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ 通常のポイントを含みます。
※ ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
三井住友カード(NL)で取得したVポイントは、楽天ポイントやVポイントなど他社ポイントへの交換も可能です。
ただし、楽天ポイントやVポイントへの交換は1ポイントが0.7〜0.8ポイントと交換レートが低いため、せっかく貯めたVポイントが目減することになりますのでお勧めしません。
dポイント | 1ポイント |
Amazonギフト券 | 1ポイント |
Google Play | 1ポイント |
Apple Store | 1ポイント |
Vポイントモール | 1ポイント |
三井住友銀行の振込手数料割引 | 1円 |
Pontaポイント | 0.8ポイント |
nanacoポイント | 0.8ポイント |
楽天ポイント | 0.7ポイント |
ANAマイレージ | 0.6マイル |
メリット | デメリット |
---|---|
・最短10秒でカード番号の発行が可能*1 ・対象のコンビニやマクドナルドなどスマホのタッチ決済で最大7%のポイント還元*2 ・ナンバーレスでカード番号が盗まれにくい | ・他社ポイントの交換レートが低い ・ショッピング補償がない ・会員サイトVpassの登録が必須 |
※2 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※2 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※2 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※2 スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※2 通常のポイントを含みます。
※2 ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
年会費 | 永年無料 |
還元率(付与ポイント) | 0.5%〜7%(Vポイント)* |
ポイント交換先 | 楽天ポイント・Vポイント・dポイント・Pontaポイント・nanacoポイント・Amazonギフト券・Google Play・Apple Store・ANAマイレージなど |
発行会社(系統) | 三井住友カード株式会社(銀行系) |
発行スピード | 即時発行(最短10秒でカード番号を表示) ※即時発行ができない場合があります。 |
申込年齢 | 18歳以上(高校生は除く) |
国際ブランド | Visa・Mastercard |
追加カード | 家族カード・ETCカード |
電子マネー | iD(専用)・PiTaPa・WAON |
スマホ決済 | Apple Pay・Google Pay |
保険・補償 | 利用付帯の海外旅行傷害保険で補償額は最高2,000万円 |
ポイントアップの方法 | 基本0.5%、 対象の店舗でカードでのVisaのタッチ決済とMastercard®タッチ決済でお支払いなら最大5%、 さらにスマホのタッチ決済で+2%の最大で7%ポイント還元* |
※Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※ iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※ スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済での支払いが対象です。
※ 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※ 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ 通常のポイントを含みます。
※ ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
公式 三井住友カード(NL)の詳細はこちら
※即時発行ができない場合があります。
JCBカードWはオリジナルシリーズでも年会費が無料!ポイントは常に2倍
JCBカードWはJCBオリジナルシリーズの中でも年会費が発生しないことと、最短5分でカード番号発行されることが大きな特徴になります*。
※9:00AM~8:00PMでお申し込み
※顔写真付き本人確認書類による本人確認(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
年会費 | 還元率* | |
---|---|---|
JCBカードW | 無料 | 1.00%~10.50% |
JCB一般カード | 1,375円(税込) | 0.50%~10.00% |
JCBゴールド | 11,000円(税込) | 0.50%~10.00% |
JCBプラチナ | 27,500円(税込) | 0.50%~10.00% |
参考サイト:JCBオリジナルシリーズ
申込年齢は高校生を除く18歳以上〜39歳以下の人に限定されますが、一度契約すれば満40歳に達しても解約されることなく継続してJCBカードWを利用できます。
JCBカードWはポイントが常に2倍で貰えるため、JCBオリジナルシリーズの中でも屈指の高還元率クレジットカードです。
さらに、JCBカードWは価格.comが開催した、クレジットカードカテゴリ人気ランキング2021下半期・2022上半期のポイント高還元率カード部門で1位を獲得しています。
2021下半期集計期間:2021年7月1日~2021年12月31日
2022上半期集計期間:2022年1月1日~2022年6月30日
ポイントはOki Doki(オキドキ)ポイントとして1,000円ごとに2ポイント付与され、1ポイント5円相当の価値でポイントが利用できます。
Oki DokiポイントはAmazonでの買物だと1ポイント3.5円で利用できるため、JCBカードWはAmazon利用者にお勧めするクレジットカードです。
Amazonでのショッピング | 1ポイント→3.5円 |
キャッシュバック | 1ポイント→3.5円 |
JCBカードWは対象店舗やサービスを利用すれば特典ポイントが付与される仕組みになっており、仮にスターバックスでJCBカードWを使った場合は通常の10倍のポイントが貰えます。
店舗・サービス | 特典ポイント |
---|---|
スターバックス | 10倍 |
オリックスレンタカー | 6倍 |
Apple Store・AppleMusic・iCloud | 5倍〜 |
洋服の青山・AOKI | 5倍 |
Amazon | 4倍 |
セブン‐イレブン・高島屋・和民 | 3倍 |
Oki Doki ランド・メルカリ・ビックカメラ・コジマ・ェルシア・モスバーガー・ドミノピザ・昭和シェル・成城石井など | 2倍 |
その他にもJCBカードWには、女性向けのJCBカードW plus L(ダブル・プラス・エル)というクレジットカードがあります。
JCBカードW plus Lは「LINDAの日」や「毎月の優待&プレゼント企画」「LINDAリーグ」など、JCBカードWにはない女性に嬉しい特典が多く用意されています。
参照元:「JCBカードW plus L」公式サイト
メリット | デメリット |
・還元率は常に1.00%〜の2倍で貰える ・JCBオリジナルシリーズでも年会費が無料 ・女性向けのJCBカードW plus Lもある | ・40歳以上の人は申し込めない(契約後40歳に達しても利用可能) ・ランクアップサービスのJCBスターメンバーズは対象外 ・国内旅行の傷害保険は付帯されていない |
年会費 | 無料 |
還元率(付与ポイント) | 1.00%〜(Oki Dokiポイント) |
ポイント交換先 | 楽天ポイント・楽天Edy・dポイント・Pontaポイント・nanacoポイント・ビックポイント・JALマイレージ・ANAマイレージ・デルタ航空マイレージ |
発行会社(系統) | 株式会社JCB(信販系) |
発行スピード | 最短即時 |
申込年齢 | 18歳以上39歳以下(高校生は除く) |
国際ブランド | JCB |
追加カード | 家族カード・ETCカード |
電子マネー | iD・nanaco・楽天Edy・WAON・交通系電子マネー |
スマホ決済 | Apple Pay・Google Pay・QUICPay |
保険・補償 | 利用付帯の海外旅行傷害保険(最高2,000万円) 利用付帯の海外ショッピングガード保険(最高100万円) |
ポイントアップの方法 | パートナー店舗で最大11倍 Oki Doki ランド(ECサイト)で最大20倍 Amazonで1ポイント=3.5円 キャッシュバックで1ポイント=3円 |
公式 JCBカードWの詳細はこちら
JCB一般カードは最短5分でカード番号を発行!カード番号記載なしのJCBナンバーレスカードが新登場!
JCB一般カードは公式サイトから申し込みしてオンライン入会すれば、初年度は年会費無料になりますが、翌年からは年会費1,375円(税込)が必要になります。
翌年の年会費を無料にするためには、年会費支払い月の前々月19日までにWEB明細サービス「MyJチェック」の登録と年間合計50万円(税込)以上のショッピング利用が必要です。
年間合計50万円(税込)以上のショッピング利用をすれば、翌年以降の年会費を無料にすることができます。
JCB一般カードも最短5分でカード番号の発行が可能で、カード番号を券面に記載しないJCBのナンバーレスカード(NL)が新登場しました*。
※9:00AM~8:00PMでお申し込み
※顔写真付き本人確認書類による本人確認(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
カードは券面にカード番号が記載されていないナンバーレスカードか、裏面にカード番号があるカードの2種類から選ぶことができます。
その他にも2022年10月1日(土)から、JCB一般カードにJCBスマートフォン保険が付帯開始されました。
JCBスマートフォン保険はスマートフォンのディスプレイが破損した時に修理費用を補償する保険で、1事故につき自己負担額10,000円で年間最高30,000円の補償が受けられます。
ディスプレイ破損事故発生の時点で、直近3ヵ月の補償対象スマートフォンの携帯電話料金をJCB一般カードで支払っている場合のみJCBスマートフォン保険が適用されます。
JCBスマートフォン保険の補償対象スマートフォンは、購入後24ヵ月以内のスマートフォンのみです。
JCBが運営しているECサイトの「Oki Doki ランド」を経由してAmazonや楽天市場で買物をすれば、Oki Doki ポイントが2〜3倍アップします。
通販サイト | ポイント特典 |
---|---|
Amazon | 2〜9倍* ※対象カテゴリーのみ |
楽天市場 | 2倍 |
Yahoo!ショッピング | 2倍 |
ベルメゾンネット | 3倍 |
JCB一般カードなら海外だけではなく国内の旅行傷害保険にも対応しているため、頻繁に旅行する人は旅先での事故や病気の保証が受けやすくなります。
メリット | デメリット |
---|---|
・即時発行してくれる ・年間50万円以上の利用で翌年の年会費が無料になる ・国内旅行も傷害保険の対象になる | ・年会費1,375円(税込)が発生する ・還元率は0.5%〜5.0%と高くない |
年会費 | 1,375円(税込) インターネット入会で初年度無料 年間50万円以上のショッピング利用で翌年度無料 |
還元率(付与ポイント) | 0.50%~10.00%(Oki Dokiポイント) 最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合 |
ポイント交換先 | 楽天ポイント・楽天Edy・dポイント・Pontaポイント・nanacoポイント・ビックポイント・JALマイレージ・ANAマイレージ・デルタ航空マイレージ |
発行会社(系統) | 株式会社JCB(信販系) |
発行スピード | 最短即時 |
申込年齢 | 高校生を除く18歳以上 |
国際ブランド | JCB |
追加カード | 家族カード(年会費440円)・ETCカード |
電子マネー | iD・nanaco・楽天Edy・WAON・交通系電子マネー |
スマホ決済 | Apple Pay・Google Pay・QUICPay |
旅行傷害保険(死亡・後遺障害の場合) | 利用付帯の海外旅行傷害保険で補償額は最高3,000万円 利用付帯の国内旅行傷害保険で補償額は最高3,000万円 |
ショッピングガード保険 | 海外:年間最高100万円 国内:なし |
JCBスマートフォン保険 | 1事故につき自己負担額10,000円で年間最高30,000円※ |
ポイントアップの方法 | パートナー店舗で2〜10倍 Oki Doki ランド(ECサイト)で最大20倍 Amazonで1ポイント=3.5円 キャッシュバックで1ポイント=3円 |
※購入後24ヵ月以内のスマートフォンが補償対象です。
参照元:JCB公式サイト(JCB一般カード)
公式 JCB一般カードの詳細はこちら
三井住友カードはWeb明細で年会費550円割引!ショッピング補償もある
三井住友カードは年会費が1,375円(税込)発生しますが、Web明細を利用すれば550円(税込)割引されるため年会費は825円(税込)になります。
さらに、前年度のショッピング利用が100万円以上であれば、翌年度の年会費は半額の687円税込になり、300万円以上の利用であれば年会費無料になります。
セブン-イレブンやローソン、マクドナルドなどのポイント還元率は+2%で利用が可能です。
さらにポイントUPモール経由でAmazonや楽天市場などを利用すれば、+0.50〜9.50%のポイント還元になります*。
※2024年3月現在
※ポイント還元率は予告なく変更となる場合がございます。
また、対象店舗で非接触のVisaのタッチ決済やMastercard®タッチ決済で決済すれば、+2.5%のポイントが加算されるため最大5%のポイント還元もあり得ます。
その他にも、三井住友カードはショッピング補償が付いているため、海外での買い物や通販をよく利用する人におすすめのクレジットカードです。
前年度のショッピング300万円以上 | 無料 |
前年度のショッピング100万円以上300万円未満 | 半額→年会費687円(税込) |
Web明細の利用 | 550円(税込)の割引→年会費825円(税込) |
参照元:三井住友カード公式サイト(年会費割引特典)
メリット | デメリット |
---|---|
・Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済に対応 ・ショッピング補償がある ・Web明細なら年会費が550(税込)割り引き ・三井住友カード(NL)の追加、切替が可能 | ・年会費1,375円(税込)が発生する ・最大+5.0%のポイント還元率にはできない |
年会費 | 1,375円(税込) |
還元率(付与ポイント) | 0.50%~10.00%(Vポイント) |
ポイント交換先 | 楽天ポイント・Vポイント・dポイント・Pontaポイント・nanacoポイント・Amazonギフト券・Google Play・Apple Store・ANAマイレージなど |
発行会社(系統) | 三井住友カード株式会社(銀行系) |
発行スピード | 最短翌営業日 ※最短5分発行受付時間:9:00〜19:30 ※ご入会には、ご連絡が可能な電話番号をご用意ください。 |
申込年齢 | 18歳以上(高校生は除く) |
国際ブランド | Visa・Mastercard |
追加カード | 家族カード(年会費440円)・ETCカード・バーチャルカード |
電子マネー | iD・PiTaPa・WAON |
スマホ決済 | Apple Pay・Google Pay |
保険・補償 | 利用付帯の海外旅行傷害保険(最高2,000万円) ショッピング補償(最高100万円)* ※国内はリボ・分割3回以上のみ対象 |
ポイントアップの方法 | 対象のコンビニやマクドナルドなどでの利用で+2.0% 3つの選んだ対象店舗で+0.5% ポイントUPモール(ECサイト)で+0.5~9.5% |
公式 三井住友カードの詳細はこちら
イオンカードセレクトはイオン店舗で最大ポイント5倍!公共料金・給与振込で毎月ポイント付与されます
イオンカードセレクトは、イオン店舗やイオン銀行をよく利用している人には便利なクレジットカードです。
イオングループの対象店舗でイオンカードセレクトを使って買い物すれば、いつでもポイント2倍です。
イオングループ以外の店舗でも毎月10日はポイントが2倍貰えて、貯めたポイントは電子マネーのWaonポイントやイオンSuicaカードなどに交換が可能です。
電子マネーのWaonは利用できるスーパーやドラッグストアが多いため、普段の買い物などで幅広く利用できます。
その他にも、イオン銀行から公共料金や給与振込口座を設定すれば、毎月5ポイント以上のWaonポイントが貰えるイオンカードセレクト特典も魅力です。
イオンカードセレクトは、クレジットカード機能に加えて電子マネーWAONとイオン銀行キャッシュカードの3つの機能が一つにまとまっています。
ただし、イオンカードセレクトの引き落とし口座はイオン銀行に限られてしまうため、カード入会時にイオン銀行の口座開設をしなければならないことがデメリットです。
さらに、他行をメインバンクにしている人は、イオンカードセレクトの引き落とし日前にイオン銀行の口座残高の確認や入金などの手間が発生する場合があります。
イオンカードセレクトのクレジットご利用代金は、イオン銀行口座からのお引落しとなります
引用元:イオン銀行公式サイト(イオンカードセレクトとは)
交換先 | ポイント交換単位 |
Waon | 1000ポイント→1000ポイント |
イオンSuicaカード | 1000ポイント→1000ポイント |
イオンNEXCO中日本カード(ETCマイレージサービス) | 1000ポイント→1000ポイント |
ドリンク・ポップコーン引換券付きシネマチケット(18枚まで) 特別鑑賞シネマチケット(12枚まで) | 3000ポイント |
ワタミグループの食事券 | 1500ポイント→1,000円文 |
コンビニエンスストア | ミニストップ・ファミリーマート・ローソン(ローソンストア100)・ポプラ・スリーエイトなど |
スーパー | イオン・ダイエー・マックスバリュ・マルナカ・カスミ・マルエツなど |
ショッピングセンター | イオンモール・イオンタウン・ビブレ・ジョイフル本田・フォーラス・OPAなど |
ドラッグストア | ウェルシア・ハックドラッグ・ツルハドラッグ・スギ薬局グループ・クスリのアオキ・ココカラファイン・ヤックスドラッグ・カワチ薬品など |
イオン銀行の設定 | Waonポイントの付与数 |
---|---|
公共料金の口座振替(電気・固定電話・携帯電話・NHKのみ) | 1件につき毎月5ポイント |
給与受取口座の設定 | 毎月10ポイント |
メリット | デメリット |
---|---|
・イオングループ店舗でポイント2倍 ・公共料金の支払いをイオン銀行にすると1件に毎月5ポイント貰える ・給与振込口座をイオン銀行にすると毎月10ポイント貰える | ・イオン銀行の口座開設が必要 ・イオン銀行でしか引き落としできない ・ポイント還元率は0.5%〜と高くない ・旅行傷害保険は付帯されていない |
年会費 | 無料 |
還元率(付与ポイント) | 0.5%〜1.0%(ときめきポイント) |
ポイント交換先 | WAONポイント |
発行会社(系統) | イオンフィナンシャルサービス株式会社 |
発行スピード | 最短即日(店頭受取) |
申込年齢 | 18歳以上(高校生は除く) |
国際ブランド | Visa・Mastercard・JCB |
追加カード | 家族カード・ETCカード |
電子マネー | WAON |
スマホ決済 | Apple Pay |
保険・補償 | ショッピングセーフティ保険 |
ポイントアップの方法 | イオングループ対象店舗ならいつでも2倍 毎月10日はイオングループ以外の店舗でも2倍 Waonオートチャージで200円ごとに1Waonポイント付与 |
dカードはd払いと紐付ければポイント3重取り!国内旅行も保険対象
dカードは、ドコモのケータイやスマホを利用している人におすすめのクレジットカードです。
ドコモのケータイやスマホの利用料金をdカードで支払えば、1,000円ごとに10ポイントが付与されます。
貯まったポイントは、dポイントクラブ優待としてドコモのケータイやスマホの料金に還元できます。
dカードをd払いと紐付けすればポイントが3重取りできることが大きな魅力で、3重取りのポイント還元率は2.5%相当になります。
dポイントの3重取りをする方法は、d払いの決済方法をdカードに設定して対象店舗でdポイントカードを提示した後にd払いで支払うという流れになります。
dポイントの3重取りをする場合は、対象店舗がd払いとdポイントの両方に対応していることが条件です。
d払いとdポイントの両方に対応している店舗は、ファミリーマートやローソンなのでコンビニエンスストアならdポイントの3重取りが可能です。
d払いはドコモユーザー以外の人でも利用できるので、dカード発行後はd払いを如何に上手に活用するかで獲得ポイントが変わってきます。
さらに、dカード利用するとポイント還元率がアップするdカード特約店で買い物をすれば、2.0〜4.0%の還元率でポイントが貰えます。
ただし、dカードはドコモケータイやスマホの利用料金をクレジット払いにしても、100円=1ポイントのポイント還元はされません。
ドコモケータイ、スマホ利用料金の支払いで獲得したポイントは、dポイントクラブ特典として1,000円=10ポイントが付与されます。
そのため、ドコモケータイやスマホ利用料金の支払いによる、ポイントの2重取りはできません。
dカードによるクレジット払いで100=1ポイントの進呈対象になるのは、ショッピング・d払い・公共料金の支払い・dカードのETCカードの4つに限られます。
ドコモのケータイやスマホの機種代金を除く月額料金が10,000円以上の人なら、dカードゴールドのほうがdカードよりポイントが貯めやすくておすすめです。
d払いの支払い方法をdカードに設定 | 100円(税込)=1ポイント |
対象店舗でdポイントカードを提示 | 100(税込)=1ポイント |
対象店舗でd払い | 100(税込)=0.5ポイント |
コンビニエンスストア | ファミリーマート・ローソン(ローソンストア100)・ポプラ・スリーエイトなど |
ドラッグストア | マツモトキヨシ・ミドリ薬局・大賀薬局・クスリ岩崎チェーン・くすりのラブ・ココカラファイン・コスメティックスアンドメディカル・サツドラ・サンキュードラッグなど |
スーパー | オークワ・サニーTSUBAKI・サンリブ・マルショク・ザロウズ・スーパーABC・スーパーcenterオークワ・スーパーまるもなど |
百貨店 | 高島屋・福屋・佐賀玉屋 |
家電量販店 | ビックカメラ・100満ボルト・エディオン・コジマ・ジョーシン・ソフマップなど |
飲食店 | すき家・丸亀製麺・ミスタードーナツ・モスバーガー・ガスト・かっぱ寿司など |
カフェ | 上島珈琲店・カフェミラノ・倉式珈琲店・サンマルクカフェなど |
オリックスレンタカー | 4.0% |
スターバックスカード | 4.0% |
ドトールバリューカード | 4.0% |
マツモトキヨシ | 3.0% |
JTB | 3.0% |
JAL | 2.0% |
クレジット払いで100=1ポイントの対象になるもの | クレジット払いで100=1ポイントにならないもの |
ショッピングd払い 公共料金dカードのETCカード | ・ドコモの携帯電話ご利用料金 ・ドコモ光ご利用料金 ・ドコモの端末故障修理代金 ・ドコモのバリューコースにおける分割支払金/分割払金 ・NTTファイナンスおまとめ請求 ・年会費キャッシング返済金リボ払い ・分割払い手数料 ・国民年金保険料など |
メリット | デメリット |
---|---|
・ポイント還元率は1.0%〜と高く、d払いと紐付ければポイントの3重取りができる ・国内旅行も傷害保険の対象になる ・dカードお支払い割がある(適用条件あり) | ・機種代金はポイント付与の対象外 ・ドコモケータイ(スマホ)の利用料金をカード払いにしてもポイント還元されない(dポイントクラブ特典としてポイント還元される) ・dポイントから他社ポイントの交換先が少ない |
- 新規入会&利用で最大6,000ポイントをプレゼント
- ケータイ料金をdカード払いで1,000ポイントプレゼント
- 入会翌月末までのショッピング利用の25.0%+入会翌々月末までのショッピング利用の25.0%(各上限2,500ポイント)
- こえたらリボの設定で最大1,000ポイントをプレゼント
- 家族カードの入会・メール設定・利用で500ポイントをプレゼント
参照元:NTTドコモ公式サイト dカード入会&利用特典、こえたらりぼ、家族でおトク
年会費 | 無料 |
還元率(付与ポイント) | 1.0%〜(dポイント) |
ポイント交換先 | エクセルシオールカフェ・スターバックスカード・ドトールコーヒーショップ・JALマイレージ |
発行会社(系統) | 株式会社NTTドコモ(通信系) |
発行スピード | 1~3週間 |
申込年齢 | 18歳以上(高校生は除く) |
国際ブランド | Visa・Mastercard |
追加カード | 家族カード・ETCカード |
電子マネー | iD |
スマホ決済 | Apple Pay |
保険・補償 | 海外旅行保険(最大2,000万円)* ※29歳以下のみ国内旅行保険(最大1,000万円) ※29歳以下のみお買い物あんしん保険(最大100万円) |
ポイントアップの方法 | d払いを利用してdカードに紐付ける dカード特約店で+1.0% |
公式 dカードの詳細はこちら
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは1回の利用で年会費無料!ポイント有効期限無し
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの年会費は、初年度が無料で翌年度の年会費は前年度に1回以上利用があれば年会費は発生しません。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは、「パルコ」や「ららぽーと」にあるセゾンカウンターで申し込めば最短即日でクレジットカードが受け取れます。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードで獲得したポイントは、有効期限が無い「永久不滅ポイント」で付与されます。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードのポイント還元率は、通常0.5%〜ですが、QUICPay加盟店で利用すればのポイント還元率が3.0%にアップします。
さらに、セブンポイントモールからAmazonや楽天市場など経由して買い物すれば、より多くのポイントが貯められます。
永久不滅ポイントは他社ポイントにも交換が可能で、特にPontaポイントやAmazonギフト券は他のポイントに交換するよりも交換レートが高く効率的にポイント交換が可能です。
さらに、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは、アメリカンエキスプレスの提携カードになるため、アメックスの色々な付帯サービスや優待特典などが受けられます。
ただし、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードには旅行傷害保険が付いていないため、頻繁に国内外の旅行に行く人には向いていません。
セゾンアメックスの中でも旅行傷害保険が付いていないのは、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードだけです。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードには、最短5分でカード番号が発行されるデジタルカードのセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードDigitalもあります。
他社ポイント名 | 永久不滅ポイント→他社ポイント | 1ポイントの交換レート |
---|---|---|
Pontaポイント(au会員限定) | 200ポイント→1000ポイント | 5ポイント |
dポイント | 200ポイント→1000ポイント | 5ポイント |
Amazonギフト券 | 200ポイント→1,000円分 2000ポイント→10,000円分 | 5円 |
nanacoポイント | 200ポイント→920ポイント 1000ポイント→4500ポイント | 4.6ポイント |
Pontaポイント | 200ポイント→900ポイント | 4.5ポイント |
JALマイレージ | 200ポイント→500マイル | 2.5マイル |
ANAマイレージ | 200ポイント→600マイル | 3マイル |
- 世界中から厳選したレストランの食事代20%OFF
- エクスペディアのホテル予約が8%OFF
- 全国の対象飲食店で30%キャッシュバック
- アメックス厳選のチケット先行発売
- 世界50ヶ国の有名ゴルフ場の予約
参考サイト:クレディセゾン公式サイト アメックスの優待・特典
メリット | デメリット |
---|---|
・QUICPayの利用でポイント還元率が3.0%になる ・デジタルカード(最短5分で番号通知)もある | ・ポイント還元率は0.5%〜と高くはない ・ポイントアップできる実店舗が少ない ・旅行傷害保険は付帯されていない |
年会費 | 1,100円(税込)* ※初年度無料 ※1回以上のカード利用で翌年度無料 |
還元率(付与ポイント) | 0.5%〜(永久不滅ポイント)* ※ご利用金額1,000円(税込)ごとに永久不滅ポイントが1ポイント(約5円相当)付与されます。 ※交換商品によっては、1Pの価値は5円未満になります。 |
ポイント交換先 | nanacoポイント・Pontaポイント・dポイント・Amazonギフト券・JALマイレージ・ANAマイレージなど |
発行会社(系統) | 株式会社クレディセゾン(信販系) |
発行スピード | 最短3営業日(店頭受取なら最短即日) |
申込年齢 | 18歳以上(高校生を除く) |
国際ブランド | American Express |
追加カード | 家族カード(無料)・ETCカード(無料) |
電子マネー | iD |
スマホ決済 | iPhone:Apple Pay (QUICPay)・モバイルSuica・PayPayAndroid:Google Pay・QUICPay・モバイルSuica・モバイルPASMO・PayPay |
保険・補償 | × |
ポイントアップの方法 | QUICPayで還元率3.0% ボーナスポイント・パートナーズの対象店舗で+1〜9ポイント セゾンポイントモール(ECサイト)で最大30倍 |
公式 セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの詳細はこちら
セブンカード・プラスはセブンアンドアイグループ店舗の買い物でポイント2倍になります
セブンカード・プラスは、セブンアンドアイグループの店舗でお得に利用できるクレジットカードです。
通常の還元率は200円=1ポイントですが、セブン‐イレブンやイトーヨーカドーなどで買い物すれば200円=2ポイントが貰えます。
ポイント2倍の対象店舗は主にセブンアンドアイグループの店舗がメインになりますが、提携店舗のビックカメラやENEOSでもポイントが2倍です。
さらに、セブンカード・プラスから電子マネーのnanacoにチャージすれば200円ごとに1ポイントが付与されます。
その他にも、クレジットチャージしたnanacoで買い物をすれば、同じく200円ごとに1ポイントが付与されます。
- セブンカード・プラスからnanacoへチャージすれば200円ごとに1ポイント付与
- クレジットチャージのnanacoで買い物すれば200円ごとに1 ポイント付与
普段からnanacoを利用している人なら、セブンカード・プラスでチャージするだけでポイントの2重取りが可能です。
さらに、セブンカード・プラスを持っていれば、nanacoへのオートチャージ(自動入金)を付帯できるので会計時に残高不足になる心配がありません。
ただし、nanacoへのオートチャージができる場所には制限があり、セブン‐イレブンやイトーヨーカドーなどセブン&アイグループ店舗のレジに限られます。
普段からセブン‐イレブンやイトーヨーカドーを頻繁に利用している人なら、セブンカード・プラスをお得に利用できますが、ポイントアップが可能な店舗やサービスは少ないのが難点です。
セブン&アイグループの店舗 | セブン‐イレブン・イトーヨーカドー・ヨークマート・ヨークフーズ・ヨークプライス・西武そごう |
提携店舗 | ビックカメラ・ENEOS・ENEOSでんき・ENEOS都市ガスなど |
- セブン‐イレブン
- イトーヨーカドー
- ヨークマート
- ヨークフーズ
- ヨークプライス
- コンフォートマーケット
メリット | デメリット |
---|---|
・セブン&アイグループ店舗でポイント2倍 ・nanacoにチャージすると200円ごとに1ポイント付与される ・nanacoへオートチャージしてくれる ・海外ショッピングガード保険が付帯している | ・ポイント還元率は0.5%〜と高くない ・ポイントアップできる店舗やサービスが少ない ・他社ポイントの交換はANAマイレージのみ |
新規入会&指定券種選択&各種設定&クレジット利用で最大6,900ポイントをプレゼント
参考サイト:セブンカード公式サイト(入会キャンペーン)
年会費 | 無料 |
還元率(付与ポイント) | 0.5%〜(nanacoポイント) |
ポイント交換先 | ANAマイレージ・ANA SKYコイン |
発行会社(系統) | 株式会社セブンカードサービス(流通系) |
発行スピード | 2〜3週間 |
申込年齢 | 18歳以上(高校生は除く) |
国際ブランド | Visa・JCB |
追加カード | 家族カード・ETCカード |
電子マネー | nanaco |
スマホ決済 | Apple Pay・QUICPay |
保険・補償 | 海外ショッピングガード保険(最高100万円) |
ポイントアップの方法 | セブン‐イレブン・イトーヨーカドーなど対象店舗で2倍 対象商品の購入でボーナスポイント付与 nanacoにチャージで200円ごとに1ポイント付与 |
楽天カードは楽天市場の買い物でポイントが最大3倍になります
楽天カードは、楽天のサービスを利用している人におすすめのクレジットカードです。
楽天カードは他社よりも新規入会キャンペーンが充実しているので、初めてクレジットカードを作る人にはピッタリなクレジットカードです。
楽天カードを楽天市場と紐付ければ3.0%のポイント付与になり、楽天市場アプリで買い物すれば最大3.5%のポイントが付与されます。
さらに、楽天カード優待店舗を利用すれば、通常の1.5倍〜10倍のポイントが貰えます。
楽天カードには海外旅行傷害保険も付いており、楽天トラベルから予約すれば最大2倍のポイントが付与されます。
ただし、楽天カードで獲得した楽天ポイントが交換できる他社ポイントはANAマイレージしか選べないため、ポイント交換先が少ないことがデメリットです。
楽天カードで獲得した楽天ポイント2ポイントで、ANAマイレージ1ポイントと交換できます。
さらに、楽天カードの優待店舗に、コンビニエンスストアやスーパーなどが含まれていないところもデメリットです。
優待店舗 | ポイント還元 |
---|---|
メディカルチェックスタジオ・おそうじ本舗 | 10倍 |
タイヤセレクト | 5倍 |
Miru+/Menicon Miru(コンタクトレンズ) | 3倍 |
ベストワンクルーズ・得タク・ハート引越センター・アート引越しセンター・ティーライフ・カメラのキタムラ・スタジオマリオ・つるやゴルフ・新千歳空港・ニッセン・フィットハウス・タカキューグループなど | 2倍 |
ENEOSサービスステーション・ENEOSでんき・サツドラ | 1.5倍 |
メリット | デメリット |
---|---|
・ポイント還元率が1.0%〜と高い ・楽天ポイントを貯めやすい ・新規入会キャンペーンが充実している | ・コンビニエンスストアやスーパーが優待店舗に含まれていない ・ANAマイレージしかポイント交換できない ・ETCカードに年会費(500円税込)がかかる |
- 新規入会&利用で7,000ポイントをプレゼント
- 楽天カード紹介キャンペーンは紹介した人・紹介された人の両者に1,000ポイントをプレゼント
参考サイト:楽天カード公式サイト(キャンペーン)
年会費 | 無料 |
還元率(付与ポイント) | 1.0%〜(楽天ポイント) |
ポイント交換先 | ANAマイレージ |
発行会社(系統) | 楽天カード株式会社(通信系) |
発行スピード | 7〜10日程度 |
申込年齢 | 18歳以上(高校生を除く) |
国際ブランド | Visa・Mastercard・JCB・American Express |
追加カード | 家族カード・ETCカード* ※ETCカードは年会費(550円税込) |
電子マネー | 楽天Edy |
スマホ決済 | 楽天Pay・Apple Pay・Google Pay |
保険・補償 | 海外旅行傷害保険(最高2,000万円) |
ポイントアップの方法 | 楽天市場で最大3倍・楽天市場アプリは最大3.5倍 楽天トラベルで最大2倍 楽天カード優待店舗で最大1.5倍〜 |
ACマスターカードはカードローンも利用が可能です
ACマスターカードは、消費者金融のアコムが発行しているクレジットカードです。
一部の自動契約機(むじんくん)ならば、申し込み当日にその場でクレジットカードの発行ができて、さらに、アコムのカードローンとしても利用できます。
ACマスターカードは一般的なクレジットカードと異なり支払い方法がリボ払いしか選べないため、事前に設定した毎月の利用金額を越える場合は注意が必要です。
仮にACマスターカードをショッピングやキャッシングの利用で、事前に設定した毎月の利用金額を超えてしまうと自動的にリボ払いになります。
ACマスターカードのリボ払いはショッピング枠利用時には年10.0〜14.6%の手数料が発生しますが、一括返済すれば手数料は掛かりません。
ACマスターカードには、お得なポイント付与や旅行傷害保険などが一切ないため、クレジットカードの付帯サービスが欲しい人には向きません。
既にアコムのカードローンと契約している人ならば、自動契約機や電話申し込みだけで簡単にACマスターカードへの切り替えが可能です。
さらに、アコムを利用している人なら、クレジットカードとカードローンの2つの機能を1つにまとめることもできるので返済の管理や手間などが楽になります。
アコムのカードローンは安定した収入があれば、パートやアルバイトでもカードローンの審査に通る可能性があります。
アコムのカードローンは、年3.0〜18.0%の金利で最大800万円まで借りられます。
契約金額 | 1万円〜99万円 | 100万円〜300万円 | 301万円〜500万円 | 501万円〜800万円 |
金利 | 年7.7〜18.0% | 年7.7〜15.0% | 年4.7〜7.7% | 年3.0〜4.7% |
メリット | デメリット |
---|---|
・自動契約機から即時発行できる ・カードローンとして利用できる | ・ポイント付与や付帯サービスがない ・リボ払いでしか支払えない |
現在ACマスターカードのキャンペーンは開催されていません。
年会費 | 無料 |
還元率(付与ポイント) | 0.25%(キャッシュバック) |
ポイント交換先 | − |
発行会社(系統) | 株式会社アコム(消費者金融系) |
発行スピード | 最短即日(店頭受取) |
国際ブランド | Mastercard |
追加カード | − |
電子マネー | − |
スマホ決済 | − |
保険・補償 | − |
ポイントアップの方法 | − |
18,19歳は収入証明書の提出が必須です。
公式 ACマスターカードの3秒診断はこちら
自分に合ったクレジットカードの選びかた|還元率・店舗やサービス・ポイントの使いやすさと年会費・ステータスで選ぶ
国内のクレジットカードは色々な種類があるため、クレジットカード選ぶときは何を基準にするかがが重要になります。
ここでは、自身に合った最適なクレジットカードの選びかたを解説します。
ポイント還元率でクレジットカードを選ぶ|1.0%〜のクレジットカードならいつもお得にポイントがゲットできます
クレジットカードをポイント還元率で選ぶ場合は、ポイント付与やマイレージなど還元率の高さやポイント交換率の高さに注目してクレジットカードを選びましょう。
クレジットカードの還元率は0.5%〜に設定されていることが多いので、還元率が1.0%〜のクレジットカードなら、他のクレジットカードよりもポイント還元率が高いと言えます。
ポイント還元率が1%のクレジットカードは、店舗やサービスでクレジットカードを利用すると常に100円=1ポイント貰える計算になるのでポイント計算も分かりやすいです。
還元率が高いクレジットカードは、買い物やサービスの利用でポイントが貯まりやすくお得になります。
ポイント還元率が高いクレジットカードを上手に活用すれば、家計の節約にも繋がります。
店舗やサービスでクレジットカードを選ぶ|いつも利用する店舗やサービスで選べばポイントが貯まりやすい
各クレジットカードでポイントアップが可能な対象店舗やサービスは、それぞれカードの発行元やカードブランドで異なります。
例えばイオングループの店舗で頻繁に買い物する人ならば、イオンカードセレクトを選んだほうが他社クレジットカードよりもポイントが貯まりやすくなります。
一方で頻繁にイトーヨーカドーで買い物する人ならば、セブンカード・プラスのほうが他社クレジットカードよりもポイントが貯まりやすくなります。
普段から頻繁に利用する店舗やサービスと相性が良いクレジットカードを選んだほうが、ポイントが貯まりやすくなります。
ポイントの使いやすさでクレジットカードを選ぶ|「三井住友カード(Vポイント)」と「JCBカード(Oki Dokiポイント)」は他社ポイントに交換しやすい
今ではポイ活と言ってスキマ時間にポイントを貯める人が増えており、クレジットカードを選ぶ際にポイントの種類や交換先の多さで選ぶ人もいます。
ポイントの交換先が豊富にあるクレジットカードならば、自分が貯めている別のカードのポイントも交換しやすくなります。
さらに、お得なキャンペーンに合わせてポイント交換するなどポイ活をしている人にとっては、他社ポイントへの交換先が多いクレジットカードのほうが使いやすくておすすめです。
今回紹介しているクレジットカードの中でもポイント交換先が多いのは、「三井住友カード」「JCBカード」「セゾンカード」の3つです。
とくに三井住友カードとJCBカードは、楽天ポイント・dポイント・Pontaポイントなど汎用性が高いポイントへの交換が可能です。
クレジットカード | 付与されるポイント | 交換可能なポイント |
---|---|---|
三井住友カード | Vポイント | 楽天ポイント・Vポイント・dポイント・Pontaポイント・nanacoポイント・Amazonギフト券・Google Play・Apple Store・ANAマイレージなど |
JCBカード | Oki Dokiポイント | 楽天ポイント・楽天Edy・dポイント・Pontaポイント・nanacoポイント・ビックポイント・JALマイレージ・ANAマイレージ・デルタ航空マイレージ |
セゾンカード | 永久不滅ポイント | nanacoポイント・Pontaポイント・dポイント・Amazonギフト券・JALマイレージ・ANAマイレージなど |
年会費でクレジットカードを選ぶ|基本的には年会費は無料がおすすめ
クレジットカードを選ぶときは、年会費が無料なのか有料なのかをチェックしましょう。
人気のクレジットカードは年会費無料のクレジットカードが多く選ばれており、当サイトのアンケート調査結果でも半分以上が年会費無料のクレジットカードです。
さらに、JCBのクレジットカードに関する総合調査でも、「年会費が他社と比較して安いから(無料を含む)」がクレジットカードを選ぶ理由の38%を占めています。
初めてクレジットカードを持とうと思っている人は、年会費無料のクレジットカードを選ぶことをおすすめします。
年会費無料のクレジットカードは、利用頻度や利用方法に関わらず年会費が有料のクレジットカードよりもお得です。
ただし、年会費が有料のゴールドカードやプラチナカードなどステータス性の高いクレジットカードは、通常のカードよりもポイント還元率が高く付帯サービスや特典も充実しています。
クレジットカードの利用頻度や利用方法によっては、年会費が有料のクレジットカードのほうがポイント還元率やサービス特典の面で得する場合もあります。
順位 | クレジットカード | 年会費 |
---|---|---|
1位 | 三井住友カード(NL) | 無料 |
2位 | JCBカードW | 無料 |
3位 | JCB一般カード | 1,375円(税込)* ※インターネット入会で初年度無料 |
4位 | 三井住友カード | 1,375円(税込) |
5位 | dカード | 無料 |
6位 | セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード | 1,100円(税込) ※初年度無料 |
7位 | ACマスターカード | 無料 |
8位 | 楽天カード | 無料 |
9位 | イオンカードセレクト | 無料 |
10位 | セブンカード・プラス | 無料 |
11位 | エポスカード | 無料 |
12位 | au PAY カード | 無料 |
13位 | アメリカン・エキスプレス・ゴールドカード | 31,900円(税込) |
14位 | ライフカード | 無料 |
15位 | リクルートカード | 無料 |
16位 | アメリカン・エキスプレス・カード | 13,200円(税込) |
ステータスの高さでクレジットカードを選ぶ|年収や収入に見合ったステータスカードがおすすめ
クレジットカードの種類には、ゴールドカードやプラチナカードなどのステータスカードがあります。
ステータスカードを持っていれば社会的な地位や立場などを周りにアピールしやすいので、自分のステータスを上げる目的でクレジットカードを作る人も珍しくありません。
ただし、身の丈に合わない高ステータスのクレジットカードを選ぶと、入会金や年会費が負担になる場合がありますので注意が必要です。
今ステータスカードの発行を検討しているなら、自分の年収に見合ったステータスカードを選びましょう。
ゴールドカードの中には利用頻度や利用方法次第で年会費が無料になったり、ポイント還元率が一般のクレジットカードよりも高くなったりするゴールドカードも多く存在します。
還元率やインターネットショッピングなど利用状況でおすすめのクレジットカードを紹介
クレジットカードの選びかたは色々ありますが、最後に還元率の高さやゴールドカードなど利用状況ごとにおすすめのクレジットカードをそれぞれ解説します。
還元率の高さならJCBカードW(plus L)、dカード(ゴールド)、楽天カードがおすすめ
今回解説している人気のクレジットカードの中でも還元率が高く、ポイント還元率が1.0%から利用できるのはJCBカードW・dカード・楽天カードの3つです。
これら3つのクレジットカードは、ポイントアップ対象店舗を利用しなくても効率的にポイントが貯められます。
クレジットカード名 | ポイント還元率 |
---|---|
JCBカードW(plus L) | 1.0%〜 |
dカード(ゴールド) | 1.0%〜 |
楽天カード | 1.0%〜 |
JCBカードW(plus L)は39歳以下の人しか申し込みできませんが、JCBオリジナルシリーズの中でも年会費が発生せずポイントは常に2倍です。
dカード・dカードゴールドは支払いにd払いを利用することで、ポイントの3重取りが可能になります。
dカード・dカードゴールドのポイント3重取りは、ドコモユーザー以外の人でも可能です。
楽天カードは常に1.0%からポイントが還元されて、さらに楽天市場で買い物すれば3.0〜3.5%のポイントが還元されます。
ネットショッピングの利用が多い人なら楽天カード、JCBオリジナルシリーズ、セゾンカードがおすすめ
ネットショップの利用が多い人で、お得にクレジットカードを使いたいなら、楽天カード・JCBオリジナルシリーズ・セゾンカードのいずれかのクレジットカードを選びましょう。
楽天カードなら楽天市場でクレジットカード払いをすると、ポイントが3倍〜3.5倍になります。
JCBオリジナルシリーズやセゾンカードならAmazonでクレジットカード払いをすると、ポイントが2倍になります。
さらに、JCBオリジナルシリーズの利用で貰えるoki dokiポイントは、1ポイント=3.5円分のAmazonギフト券に交換が可能です。
クレジットカード名 | ポイントアップ特典 |
---|---|
楽天カード | 楽天市場でポイント3〜3.5倍 |
JCBオリジナルシリーズ(JCBカードW(plus L) JCB一般カードなど) | Amazonでポイント2〜9倍(oki dokiランド経由) Amazonギフト券(1ポイント→3.5円分) |
セゾンカード (セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードなど) | Amazonでポイント2倍(セゾンポイントモール経由) |
申し込み当日にクレジットカードを利用したいなら三井住友カード(NL)かセゾンカードDigitalがおすすめ
申し込み当日にクレジットカードを利用したい人は、ナンバーレス(デジタルカード)のクレジットカードを選びましょう。
ナンバーレス(デジタルカード)を発行しているのは、三井住友カードとセゾンカードの2社だけです。
そのため、ナンバーレス(デジタルカード)は、選べるクレジットカードの種類が少ないのがデメリットです。
しかし、ナンバーレス(デジタルカード)のクレジットカードは申込完了後、最短5分でカード番号が発行されるので申し込み当日にすぐクレジットカードが使えるのがメリットです。
ナンバーレス(デジタルカード)のクレジットカード名 | 発行スピード(カード番号通知時間) |
---|---|
三井住友カード(NL) 三井住友カード ゴールド(NL) | 最短10秒* |
セゾンカードDigital セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード Digital | 最短5分 |
新社会人ならJCBカードW、JCBカードW plus Lがおすすめ
「社会人になってから初めてクレジットカードを作った」「新社会人の時にクレジットカードを作った」といった人も、珍しくありません。
初めてクレジットカードを作ることを検討している新社会人なら、JCBカードW・JCBカードW plus Lがおすすめです。
これらのクレジットカードを使えば常にポイントが2倍付与されますし、さらにJCBカードWとJCBカードW plus Lは年会費が無料です。
JCBオリジナルシリーズのJCBカードWとJCBカードW plusには、申込年齢が満39歳までという条件があります。
しかし、JCBカードWとJCBカードW plus契約後に年齢が39歳に達しても、JCBカードWとJCBカードW plusは引き続き利用できます。
クレジットカード名 | 年会費 | ポイント還元率 | 申込年齢 |
---|---|---|---|
JCBカードW/ JCBカードW plus L | 無料 | 1.0%〜 | 18〜39歳 |
ゴールドカードを選ぶなら三井住友カード ゴールド(NL)とdカードGOLDがおすすめ
ゴールドカードには色々な種類がありますが、おすすめのゴールドカードは三井住友カード ゴールド(NL)とdカードGOLDです。
三井住友カード ゴールド(NL)の年会費は、年間のクレジットカード利用金額の合計が100万円以上で翌年以降の年会費が永年無料になります*。
※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
dカードGOLDは年会費を無料にできませんが、ドコモケータイの利用料金1,000円ごとに100ポイントが付与されます。
ただし、ドコモの端末代金は、ポイント付与の対象外です。
三井住友カード ゴールド(NL)とdカードGOLDの詳しいサービス内容は、下記表のとおりです。
クレジットカード | 年会費 | ポイント還元率 | 申込年齢 |
---|---|---|---|
三井住友カード ゴールド(NL) | 5,500円(税込)* ※年間100万円の利用で 翌年以降の年会費永年無料 | 0.50%〜 | 満18歳以上 |
dカードGOLD | 11,000(税込) | 0.5%〜 | 20歳以上 |
三井住友カード ゴールド(NL)は「年間100万円の利用で永年無料」「空港ラウンジ無料・宿泊代金5%割引」
三井住友カード ゴールド(NL)はナンバーレスのクレジットカードなので、最短10秒*でカード番号が発行されます。
※即時発行ができない場合があります。
三井住友カード ゴールド(NL)は、ゴールドカードならではの付帯サービスが充実しています。
三井住友カード ゴールド(NL)の旅行傷害保険は、海外だけではなく国内旅行も最高2,000万円まで補償されます。
さらに、三井住友カード ゴールド(NL)の旅行傷害保険は、ショッピング保険も最高300万円まで補償されます。
その他にも、三井住友カード ゴールド(NL)は国内の主要空港のラウンジが無料で利用できるため、飛行機での旅行や出張が多い人は通常の三井住友カードよりもお得になります。
宿泊予約サイトの「Relux(リラックス)」から三井住友カード ゴールド(NL)で決済で予約すれば、ホテルや旅館など宿泊代金が5%までの割引が可能です。
例えば宿泊代が年間10万円を越える人が、Relux(リラックス)から三井住友カード ゴールド(NL)で決済で宿泊施設を予約するだけで年会費を相殺できます。
そのため、年間のクレジットカード利用合計金額が100万円以上の人や年間の宿泊代が10万円以上の人は、三井住友カード ゴールド(NL)がおすすめです。
年間の宿泊代10万円×5%割引=5,500円(税込)の割引
三井住友カード ゴールド(NL) | 三井住友カード(NL) | |
---|---|---|
年会費 | 5,500円(税込)* ※年間100万円の利用で翌年以降の年会費永年無料 | 無料 |
申込年齢 | 満18歳以上で、ご本人に安定継続収入のある人(高校生は除く) | 18歳以上(高校生は除く) |
保険・補償 | 海外旅行傷害保険(最高2,000万円) 国内旅行傷害保険(最高2,000万円) ショッピング保険(最高300万円) | 海外旅行傷害保険(最高2,000万円) |
宿泊予約優待 | 5%割引(初回7%割引) | なし |
空港ラウンジ無料 | 国内主要空港のラウンジ | なし |
※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
メリット | デメリット |
---|---|
・最短10秒*でカード番号が発行される ・宿泊予約の優待で5〜7%の割引 ・国内主要空港のラウンジが無料 ・年間100万円の利用で10,000ポイント付与 ・海外旅行だけではなく国内旅行も傷害保険の対象 ・ショッピング保険の補償が最高300万まで付帯 | ・年会費5,500円(税込)が発生する* ・ポイント還元率は0.50%〜と高くない |
年会費 | 5,500円(税込)/年間100万円の利用で翌年以降の年会費永年無料*1 |
還元率(付与ポイント) | 0.50%~10.00%(Vポイント)* |
ポイント交換先 | 楽天ポイント・Vポイント・dポイント・Pontaポイント・nanacoポイント・Amazonギフト券・Google Play・Apple Store・ANAマイレージなど |
発行会社(系統) | 三井住友カード株式会社(銀行系) |
発行スピード | 即時10秒*2 |
申込年齢 | 満18歳以上で、ご本人に安定継続収入のある人(高校生は除く) |
国際ブランド | Visa・Mastercard |
追加カード | 家族カード・ETCカード |
電子マネー | iD(専用)・PiTaPa・WAON |
スマホ決済 | Apple Pay・Google Pay |
保険・補償 | 海外旅行傷害保険(最高2,000万円) 国内旅行傷害保険(最高2,000万円) ショッピング補償(最高300万円) |
ポイントアップの方法 | 対象のコンビニやマクドナルドなどでの利用で+2.00% Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で+2.50% ポイントUPモール(ネットショップ)で+0.50~9.50%*3 |
※2 即時発行ができない場合があります。
※3 2024年3月現在
※3 ポイント還元率は予告なく変更となる場合がございます。
dカードGOLDは毎月の通話料や通信料が多い人におすすめ
dカードGOLDは、端末代金を除くドコモケータイの月額料金が10,000円以上の人におすすめのクレジットカードです。
端末代金を除くドコモケータイの通話料金や通信料金が毎月10,000円を超える人は、dポイントクラブ優待のポイント還元によって年間10,000ポイント以上貰えます。
dカードの場合はドコモケータイやドコモ光の月額料金に対するポイント還元率は1.0%ですが、dカードGOLDの月額料金に対するポイント還元率は10倍の10.0%です。
そのため、ドコモケータイの毎月の基本使用料や通信料金などを合わせて10,000円を超える人は、dカードGOLDのポイント還元だけで年会費を上回ります。
毎月のドコモケータイ利用料金の10.0%ポイント還元は、dポイントクラブ優待として付与されます。
10,000円(毎月のドコモケータイ料金)×10.0%(dポイントクラブ特典)×1年間(12ヶ月)=12,000ポイント
ただし、スマホなどの端末代金は、10.0%ポイント還元の対象にはなりません。
dカードGOLDの10.0%ポイント還元の対象になるのは、基本使用料、通話・通信料、付加機能使用料、ドコモ光などです。
そのため、毎月の利用料金に端末代金が含まれている人は、端末代金を差し引いた金額が年会費よりもお得になるかどうかを計算する必要があります。
dカードGOLD | dカード | |
---|---|---|
年会費 | 11,000(税込) | 無料 |
申込年齢 | 20歳以上(学生は除く) | 18歳以上(高校生は除く) |
dポイントクラブ優待 (ドコモケータイ・ドコモ光の利用料金)の還元率 | 1,000円(税抜)につき10.0%のポイント還元 1,000円(税抜)→100ポイント (端末代金は対象外) | 1,000円(税抜)につき1.0%のポイント還元 1,000円(税抜)→10ポイント (端末代金は対象外) |
保険・補償 | ケータイ補償(購入後3年間・最大10万円) 海外旅行保険(最大1億円) 国内旅行保険(最大5,000万円) お買い物あんしん保険(最大300万円) | ケータイ補償(購入後1年間・最大1万円) 海外旅行保険(最大2,000万円)* ※29歳以下のみ国内旅行保険(最大1,000万円) ※29歳以下のみお買い物あんしん保険(最大100万円) |
年間利用額特典 (年間100万円以上で進呈) | ケータイ購入割引クーポン d fashionクーポン dトラベルクーポン dショッピングクーポン dミールキットクーポン dブッククーポンメルカリクーポンなど (各クーポンは11,000円〜22,000円相当) | なし |
空港ラウンジ無料 | 国内・ハワイの主要空港 | なし |
10%ポイント還元の対象となる料金 | 10%ポイント還元の対象にならない料金 |
---|---|
基本使用料通話・通信料付加機能使用料ドコモ光使用料ドコモの月額課金サービスユニバーサルサービス料 | ケータイの購入代金・分割支払金/分割払金各種手数料・電報料、コンテンツ使用料/ i モード情報料、コレクトコール通話料d払い・ドコモ払い、ドコモ口座による利用代金消費税「ケータイ補償サービス」「ケータイ補償 お届けサービス」の負担金 |
メリット | デメリット |
---|---|
・国内・ハワイの主要空港ラウンジが無料 ・ドコモケータイ(スマホ)&ドコモ光の利用料金が10%のポイント還元* ※1,000円ごとに100ポイント付与 | ・年会費が無料・割引になる特典がない ・ドコモケータイ(スマホ)の利用料金をクレジット払いにしてもポイント還元されない* ※dポイントクラブ特典として10.0%還元 |
- 新規入会時にケータイ料金をdカード払いで1,000ポイントをプレゼント
- 入会翌月末までのショッピング利用の25.0%+入会翌々月末までのショッピング利用の25.0%(上限5,000ポイント)
- こえたらリボの設定で最大1,000ポイントをプレゼント(毎月の指定支払額3万円以下)
- 家族カードの入会・メール設定・利用で500ポイントをプレゼント
参考サイト:NTTドコモ公式サイト(d CARD GOLD)、NTTドコモ公式サイト(「こえたらりぼ」、NTTドコモ公式サイト(家族でおトク)
年会費 | 11,000(税込) |
還元率(付与ポイント) | 1.0%〜(dポイント) |
ポイント交換先 | エクセルシオールカフェ・スターバックスカード・ドトールコーヒーショップ・JALマイレージ |
発行会社(系統) | 株式会社NTTドコモ(通信系) |
発行スピード | 1~3週間 |
申込年齢 | 20歳以上(学生は除く) |
国際ブランド | Visa・Mastercard |
追加カード | 家族カード・ETCカード |
電子マネー | iD |
スマホ決済 | Apple Pay |
保険・補償 | 海外旅行保険(最大1億円) 国内旅行保険(最大5,000万円) お買い物あんしん保険(最大300万円) |
ポイントアップの方法 | d払いを利用してdカードに紐付ける dカード特約店で+1.0% |
自分に合ったカードを選んでクレジットカードを賢くお得に使いこなそう
当サイトのアンケート調査で人気のクレジットカードは、三井住友カード(NL)・JCBカードW・JCB一般カードの3枚でした。
三井住友カード(NL)は、従来型の三井住友カードを年会費無料で利用できることが人気の理由だと分かりました。
さらに対象のコンビニや飲食店でのスマホのタッチ決済利用でポイント最大7%還元*1や、最短10秒*2のカード番号通知なども人気の理由です。
※1 スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※1 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※1 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※1 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※1 通常のポイントを含みます。
※1 ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※2 即時発行ができない場合があります。
JCBカードW(plus L)も、JCBオリジナルシリーズの中でも年会費無料なことが人気の理由です。
さらに、JCBカードW(plus L)は申込年齢の上限に達しても、そのまま継続してクレジットカードが使えることも人気の理由です。
そのため、クレジットカードをこれから作る人は、三井住友カード(NL)かJCBカードW(plus L)を候補に入れておくほうがいいでしょう。
自分にマッチしたクレジットカードの選ぶ項目としては、主に「還元率の高さ」「ポイントアップする店舗・サービスが豊富」「ポイントの使いやすさ」「年会費が無料」「ステータスの高さ」などが挙げられます。
ポイントの還元率が高いクレジットカードなら、ポイントが貯まりやすくなります。
さらに、自分が頻繁に利用する店舗やサービスがポイント還元率がアップする対象になっているクレジットカードであれば、よりポイントを貯めやすくなります。
その他にも、年会費無料のクレジットカードを選ぶほうが無難ですが、クレジットカードを使う頻度や利用方法によっては、年会費有料のクレジットカードのほうがお得になる場合もあります。
クレジットカードは、自分のライフスタイルに合った1枚を選ぶことがポイントです。
各カードのポイントがアップする対象店舗や利用方法をしっかり把握して、賢くお得にクレジットカードを使いこなしましょう。